HOME   >  協議会設置に関する活動   >  説明会を求める活動

説明会を求める活動

洞峰公園整備運営事業に関する説明会を求める要望書を県知事に提出(2022年4月7日)

洞峰公園パークPFIプロジェクトのオープンハウス説明会が、「洞峰わくわく創造グループ」により327日及び29日に行われました。当該説明会開催通知の場所及び期間が限定的であったため、参加者数は極めて限られたものでした。また、当該説明会の内容は、具体的な説明資料も乏しく、質疑に対する回答も担当者による一貫性が認められず、参加者が求める情報が必ずしも提供されていない状況でした。オープンハウス説明会では5月に住民説明会、6-7月に公聴会の予定とも説明を受けましたが、説明会の周知範囲は公園境界から100mの範囲とのことでした。

このような背景から、同プロジェクトの運営方法や状況、さらにプロジェクト導入後の洞峰公園の自然環境、利用環境等に関する県による説明会を、多くの利用者・地域住民を集めた集会場で開催してほしいという声が多数あがりました。

地域住民や利用者は、例えば、20ほどある県営公園の中で洞峰公園がパークPFIに選定された理由、整備事業に起因する伐採樹木数、グランピング・BBQサイトのデザインや色と景観への影響、野鳥をはじめとする公園の生態系への影響、想定されているイベントの規模や内容、予測される収益、工事内容と期間、駐車場台数設定理由、今後のSNS活用プラン、ビール工房の新設予定地などについて、具体的に知り、公園の将来像と利用者への影響を知りたいと思っています。

そこで、私達は下記の事項に関する県主催の説明会の開催を求める要望書を県知事に提出しました。

【説明会の内容】
① 茨城県パークPFI計画の対象として洞峰公園を選択した理由と同計画導入に至る経緯
② 計画立案の為に実施した諸調査の結果(自然環境調査、住民調査、マーケティング調査等)
③ 同計画の具体的な内容(新設・改設施設のデザインや構造及びその使用・運用方法等)
④ 洞峰公園運営の収支の現状と今後の収支見込み同計画の今後の実施スケジュール
⑤ 同計画の決定までに地元つくば市に対して行った説明や意見聴取の内容

【告知方法】
・説明会の告知方法及び期間は、幅広い層が参加できるように工夫していただきたい。

県知事に提出した「説明会開催」に関する要望書
お問い合わせ